全国大会、三者三様

12日から全国大会が始まると言うことで、
ずっと放置していたMJ4のカード再発行申請をしました。
とりあえず、参加賞になるはずのスタンプ目当て。
これを機に復帰する…つもりは今のところ無いけど(汗)
最近は学校友達とPSP版MFCで盛り上がってるし、
あとたまに、無料PC麻雀の雀龍門もやってます。


MJの再発行ついでに、AnAn2のイベント大会も。
こちらの大会は1と変わらずアンサータワー踏破制。
2では出ない形式が出ることまで一緒なのはどうかな*1
とは思いますが、所々に用意されているボーナスとか、
「あとちょっと頑張ろう」と思わせ続ける仕組みは
上手だなと思います。21階到達の限定アバターも然り。


それに引き換え…失望したのはQMA6の全国大会。
大会参加ポイントは、1プレーあたり1Pくらいが妥当、
高く見積もっても10Pかなと思ったら、まさかの50P。
私には順位とか関係ないのでどうでも良いですけれど、
ランキング、特に称号圏の人には切実な問題でしょう。
極論、誰が称号を取るかは、参加Pを幾らにするか、
コナミのその加減次第で操作できてしまう気もします。
明記されない限り、次回も同レートと断言できないし。


こうなると「2日前ブラインド」が残ったのも不可解。
今まで(QMA2〜5)は、負けたらペナルティだったので、
残り期間僅かで負け、ボーダーを見て諦められる、
というのを防ぐためという説明が出来ましたけれど、
今回は5戦で記録更新するチャンスがあるわけだし、
むしろボーダーを煽った方が面白いと思うんだけどな。


というか実は、前回のMJ4全国大会でそれに嵌った私。
たまたま暫定入賞ボーダー少し上の成績が出たお陰で、
これで捲られたら悔しいと、再更新目指して延べ76戦。
結局再更新は出来ず、でもボーダー丁度でギリ入賞。
結果論では杞憂でしたが、無駄とは思っていません。


コナミの一部*2は、目先の利益とかばかり気にして、
「楽しんで貰う」ことが蔑ろになっている気がします。
楽しいうちはお金の減りは気にしなかったりするし、
熱が冷めても、楽しめたからいいやと大目に見られる。
逆に楽しめなければ、少額でも無駄金だと思ったり。
「楽しければ利益は後からついてくる」が私の信念。
もちろん、最低限の収益性は必要でしょうけれどね。


リバタイに寄ってQMAをしましたが結局、
水奈でレッスン1回、春日でトナメ1回だけで終了。
流石に新しいテストはレッスン専用で済みましたが、
トナメをやっても、全国大会の効率と比べてしまうと
何だか馬鹿らしく思ってしまったりしてつまらない。
学業面でもそろそろ本腰入れないといけなくなって、
悠長に遊んでいられる余裕が無くなってきそうだし、
次回大会、50回も参加するかどうか、かなり怪しい。
普段のプレーも、短時間で終わるレッスン中心かな。

*1:多答フィニッシュとか。店内対戦では残っていますけど、全国対戦で出ないという意味で

*2:全部とは言いません。他の例を挙げると…TMOとか orz